仕事を知る

本部の仕事

それぞれが専門的な役割を追求し、会社の戦略を支えるのが本部の仕事です。全員が本社で勤務しているわけではなく、部署によっては店舗で多くの時間を過ごす社員もいます。
はま寿司ではジョブローテーションを推進しており、営業部から本部はもちろん、あらゆる部署から部署へ、幅広い選択肢の中から自分に合ったキャリアを歩むことが可能です。
また、戦略や市場の変化によって、新たな部署が立ち上がることもよくあります。

販売促進室の仕事

主な仕事内容としてチラシや広告のデザインを考える仕事の他、CM撮影、雑誌や各種メディアからの取材対応等が挙げられます。
最近ではTwitterやインスタグラムなどのSNSを活用して情報を発信することや有名声優さんとのコラボも行っています。
自分が携わったものが世に出される達成感が得られるのがこの部署の魅力です。
チャレンジ力のある人。
自分がカタチにしたいモノを自分の言葉で伝えられる人に最適です。

商品開発課の仕事

大きく分けて3つの業務があります。
1つ目は商品設計。ネットやTVの情報を参考にはま寿司で商品化したい商品をピックアップします。そこから今度は必要になる食材サンプルを用意します。どんな商品にするのかのイメージを価格を含めて考えていきます。
2つ目は商品試作。届いたサンプルを実際に食べてみて、会議に出せる品位かジャッジをします。ここで何度も改良を重ねていきます。
3つ目は商品会議。社長に実際に考えた商品を提示し、お店で売れるかのジャッジをして頂きます。ここを通過した商品がお客様の元に商品として提供されます。この部署の魅力は自分の商品を食べてもらえる喜びです。自分が考えた商品が予測していたよりもたくさんの方に食べてきただける時の喜びはひとしおです。

メンテナンス課の仕事

この部署での仕事内容は、お店の中で起こる故障個所を特定し、素早くお取引先様にメンテナンス依頼を行い、お店が円滑に運営できる状態を維持することです。
また、故障を事前に予測し、清掃や部品入れ替えを実施するなども業務の一つです。 毎年、季節の変わり目はメンテナンスの依頼が増えますので、未然に防ぐために店舗に向けて清掃指示の業務連絡を流すこともあります。
この部署で働く魅力は、確実な仕事が出来るところです。コツコツと自分の知識を増やしていきながら、それを自分以外の相手に知識として身に着けさせていく部署でもあります。

商品導入課の仕事

主な業務は、全国の店舗に配信されるマニュアル動画の『マニュアル』部分を考えることです。(※動画作成に関しては営業推進課が行います。私たちの部署では動画の構成のポイント、どんな絵を使用するか、どんなカットの映像や写真を使用するのかを考えます。)
『店舗で働く3万5千人の従業員にマニュアルを落とし込むにはどのような表現をすれば全員に落とし込む事が出来るのか』これを考えられるかがこの課では重要になります。
商品を実際に作る側の気持ちに立ち、毎回こだわって作成していますので、商品がマニュアル通りに作られているのを見ると達成感が得られます。

仕入課の仕事

はま寿司には『商品開発課』がありますが、実は『にぎりメニューの開発』は仕入課で行っています。商品を考える際にその商品を作る為のマニュアルやその商品に使われる鮮魚を全国に安定供給できるかどうかも考えます。
最近だと地産地消の商品にも力を入れています。もっと言えば、ネタの美味しさを最大限に活かすために寿司の土台となるシャリの部分も美味しくするために色んな種類のお米のブレンドを行い、地域に合わせてお酢の種類も変えて味の追及をしています。
そうして、こだわり抜いた商品をお客様に食べて頂いて喜んでもらう事がこの部署の醍醐味です。

食品安全保証室の仕事

お客様、そして働く従業員の皆さんに健康被害を与えないために何ができるかを考え未然に防ぐ部署です。どんなことにもリスクは存在するため、どんなリスクがあって、それをどう未然に防ぐのかを考えることが重要になってきます。
例えば、新商品を作る際に使用する道具をどんな風に使ったら壊れてしまうのか。それによってどんな被害が起こりえるのかまで考えます。
その他にもはま寿司では1時間に1回、全従業員必ず70秒間かけて手を腕まで2度洗います。しっかりと実施されているかどうか私たちの部署でカメラから実際に全店舗のチェックを行っています。安全で安心できる食を提供するために何ができるかを常に考え続ける仕事です。

人財育成課の仕事

人財育成課は、「寿司で世界一を目指せる人財を育成する」ことをミッションとしています。
新入社員から始まるキャリアプランに基づいた階層毎に開催する定期研修の企画・運営や、各階層の上位職へステップアップするために全社員が挑戦する資格試験の企画・運営をメイン業務としています。
加えて、店舗クルーも活用する教材や教育システム、さらには評価システムに至るまで仕組みの開発、構築、制作などを行っています。OJTを中心としたオペレーションスキルはもとより、コントロール、マネジ、マネジメントのスキルが求められる他、より高いコミュニケーション能力や人間力が求められる仕事であり、はま寿司の人財育成の中核を担う部署となっています。

人財開発課の仕事

人財開発課は、はま寿司の未来を創る部署で、理念やビジョン実現のための人財の採用を行い、新卒採用の場合は、就活生と会社が出会ってから入社までを導く仕事をしています。
具体的な新卒採用活動としては、インターンシップの実施、本選考における面接や、内定者に向けた懇親会、研修の企画運営などを行っています。
さらには、会社案内の映像コンテンツや、パンフレット、合同企業説明会で配布するオリジナル媒体など、はま寿司の魅力を多くの学生に知ってもらうためのツールも数多く制作するなど、面接選考だけではなく、イベントの企画運営から媒体制作まで幅広い活動を行っています。

pagetop